イグニッションタイミングの調整

バルブクリアランスの調整同様、こちらも Rider's Handbook に手順が記載されています。 Rider's HandbookTDC = Top Dead Center(上死点) Rider's Handbook の記載内容から推測するに、フライホイールを後方から見たときに下の図のようにOTマーク、Sマー…

バルブクリアランスの調整

前回の調整が2020年4月26日なので、約3年ぶりの調整になります。オドメーターは当時84,559km、現在が86,083kmなので、3年間の走行距離1,524km。全然走ってませんね。 使用した参考書は CLYMER MANUALS と Rider's Handbook です。 CLYMER MANUALS & Rider'…

久しぶりのツーリング

土曜日は久しぶりのツーリングでした。 箱根のバイカーズパラダイスで友人と待ち合わせ、伊豆スカイラインで冷川まで南下。道中は霧雨が降っていて寒かったです。 お昼は『浅草じゅうろく修善寺はなれ』で蕎麦をいただきました。たまたま立ち寄ったお店でし…

ブレーキキャリパーのブリッジボルトについて

ブレーキキャリパーのブリッジボルトを交換しています。 強度区分は「12.9」、防錆力の高い「ダクロタイズド処理」されたものです。 光沢の無い銀色でBMW純正部品の表面処理に似ています。 64チタン製なども良いのでしょうが高価なので…。 M10×40 半ねじ並目…

ブレーキホースの製作

2016年6月の作業内容です。 当時ブレーキホースからフルードが滲んでいたので交換しました。 記録と記憶のあるうちに記事にまとめておきます。 目次 純正部品の採寸 設計 部材調達 ホースの組立準備 車体への組付け 純正部品の採寸 純正部品を取り外し、寸法…

JRP BPS

ヘルメットに続き、8年ぶりにグローブを新調しました。 購入したのは、香川県のメーカーJRPのショートグローブBPSです。 https://www.jrp.co.jp/ 縫い代が指に当たらない外縫いで、見た目がシンプルなグローブが好きです。 今まで使っていたクシタニのステア…

X-lite X-903 ULTRA CARBON

8年ぶりにヘルメットを新調しました。 購入したのは、NOLAN社製のX-lite X-903 ULTRA CARBON。 イタリア製のカーボンヘルメットです。 https://www.nolan.jp/products/x903_carbon/ 現物を見ずに買いましたが、届いてみると今まで使っていた、Araiのラパイド…

クラシックカー・ミーティング

小田原市役所で開催されていたクラシックカー・ミーティングに行ってきました。 懐かしいクルマ達を見ているだけで子供のころのワクワク・ドキドキした気持ちがよみがえってきます。 ホンダ S800 奥の2台はS600 ホンダ S800 S600 ホンダ S800クーペ ホンダ S…

フロントフォークのオイル漏れ?

三国峠は路肩に雪が残っていました。 春めいてきましたがまだまだ寒いです。 晴れていれば正面に山中湖越しの富士山が見えますが今日は雲の中。 融雪剤が撒いてあったので帰宅後に洗車していると、フロントフォークにオイル漏れ?を発見。 ダストシールを外…

BINGキャブレターの同期調整

先日登坂時に2000rpm超えた辺りで感じた微振動。 同期調整で消えるかわかりませんが、とりあえずやれることをやっておきます。 目次 作業準備 アイドリングの同期調整 スロットルワイヤーの同期調整 同期調整時のスクリューを回す方向について おまけ 作業準…

Time for coffee

コーヒーをタンブラーに入れて、見晴らしの良いところでのんびり楽しもうとバイクでふらりと出かけてきました。 今日は雲が多く富士山がはっきり見えません。 風も強く寒いので一口飲んですぐ引き上げました。 帰り途40km/h弱で走行中にシミー(ウォブル)が…

エンジンオイルの交換とセンタースタンドのバンパー交換

前回のオイル交換が2021年7月18日で、オドメーターは85,262km その前が2020年5月23日、オドメーターは84,614km、オイルフィルターも同時交換。 で、今回が85,722km、1年半で460kmしか走ってない。 オイルは走っていなくても老いるので交換しますが、オイルフ…

TLR200レストア再開

2020年6月にオークションで落札した1983年式のTLR200。 その後レストアの途中で放置したままになっていましたが、そろそろ再開しようと思います。 フレームは2020年10月に再塗装済み。塗装設備を持っていないので、缶スプレーです。 オリジナルの塗装は剥離…

オプションハーネス用コネクターのカバー

オプションハーネス用のコネクター。 端子が露出したままです。 下の図の8番のカバーが使えそうなので発注してみました。 RealOEM.com - オンラインBMWパーツカタログ純正部品番号 61131243678 届きました。 表側 裏側 取り付けました。 異物混入防止です。 …

ANCOR社製バッテリーケーブルへの交換

おそらくは、34年間、一度も交換されたことのないバッテリーケーブルを新調します。 純正部品番号は以下になります。RealOEM.com - オンラインBMWパーツカタログ 61121244475 マイナスケーブル 61121243473 プラスケーブル 新品で購入すると税込みの合計金額…

続・セルモーターの点検

点検して終わる予定でしたが、セルモーター内のグリスの劣化が疑われますので、分解洗浄してグリスアップしていきます。 最初の難関はブラシを固定しているスプリングの取り外しです。 樹脂製のブラシホルダーを割らないようにスプリングを外します。 いろい…

セルモーターの点検

以前から気になっていたのですが、放置していました。 セルモーターのフィールドケースのマグネットが剥離するという不具合が報告されているので点検します。 セルモーターを固定しているボルトの周囲が狭く、工具が入りにくいのですが、コンパクトラチェッ…

アクスルシャフトのピンチボルト交換

アクスルシャフトのピンチボルトが錆びてきたので交換します。 フィリスター ヘッド スクリュー M8X35純正部品番号 07119920121 ボルトのサイズはM8X35、純正部品番号は07119920121です。 このボルトは、パイロットリセス付きの六角穴付き低頭ボルトで、すで…

続・BINGキャブレターの調整

理解を深めるために調べたことを記録しておきます。 BING Power Systems GmbHのホームページのリンクBING Power Systems GmbH | Motoren sind unsere Leidenschaft 1989年式のR100RSのキャブレターは、BINGのType 64になります。 http://www.bingpower.de/do…

BINGキャブレターの調整

昨日走行後にプラグをチェックしました。 マイナス極と碍子が少し白いです。 走っているときのフィーリングは悪くありませんが、少し焼け気味なのでキャブレターの調整をします。 その前に、自分自身よくわかっていないので、プラグの焼け具合による判断方法…

インプレッション?

午後から雨の予報なので、少し走ってきました。 フロントサスペンション周りをいろいろと交換、整備したので効果確認です。 走行性能に影響のありそうなところは以下になります。 トップブリッジ交換 インナーチューブめっき再生 スラストベアリング組み込み…

フォークスリーブの接着方法

R100RSやRTのフロントフェアリングとフォークの隙間をカバーしているゴム製のスリーブ。 今回のフロント周りの一連の整備で、このスリーブも交換しました。 ゴム系の接着剤で接着されていて、フェアリングに付着した接着剤を除去するのにエライ苦労しました…

スマホホルダーの取り付け

スマホホルダーを取り付けます。 購入したのはRAM MOUNTSのXグリップにベースとアームがセットになったRAM-PL6という型番の製品です。 www.plotonline.com 開封したら、ゴムの部品を付属の瞬間接着剤で接着します。ゴムの部品側に1滴たらして、接着剤が流れ…

久しぶりに組みあがったので試運転

2022年の1月4日を最後に、オドメーターが動いてません。 年明けにフロントブレーキをオーバーホールした後、トップブリッジの交換をきっかけに、あちこち気になりだして弄り始めてしまい、気が付けば9月も末。 久しぶりに組みあがったので、試運転をしてきま…

フューエルホースの交換

前回の交換はいつだったか…。 だいぶ硬化しているので、割れる前にフューエルホースを交換します。 ホース硬化しています 今回はホンダ純正部品を使用します。日本メーカーの純正部品なので、品質はもちろん、価格、入手性においても安心です。 補強の繊維な…

ヘラー(Hella)ソケットの交換

ヘラーソケットのカバーのヒンジが壊れて、充電器のプラグが挿せなくなったので交換します。33年前の部品なので経年劣化は仕方ありません。 ヒンジが壊れて、これ以上開きません。 Real OEMで部品番号を調べます。 壊れた8番のカバーを発注しましたが、取扱…

グラスターゾル・オート & ユニコン カークリーム

ワックスはピカールでお馴染み、日本磨科工業株式会社のグラスターゾル・オートを使用していましたが、今回は以前から気になっていた、石原ケミカル株式会社のユニコン カークリームを買ってみました。 左 グラスターゾル・オート右 ユニコン カークリーム …

ヘッドライトリムの交換

フロントカウルを外す際に、電圧計か時計をぶつけて、ヘッドライトリムをへこませてしまいました。 上手く撮れませんでしたが赤丸内です。 RealOEMで金額を調べてびっくりです。 $204.71(現在1ドル144円程なので約3万円)! RealOEM.com - オンラインBMWパ…

グリップヒーターのコネクター端子について

トップブリッジを交換する際に、グリップヒーター配線のコネクターから端子を取り外す必要がありました。 コネクターには端子のツメが掛かってロックされています。端子のロックを外す工具は「京都機械工具(KTC) コネクタターミナルツール ECC-1T」を使用…

バッテリーについて

2019年3月に実施した内容を備忘録として記事にまとめておきます。 オルタネーターをSilent Hektik社の410Wのものに変更した際に、併せてバッテリーも交換しています。 Silent Hektikの410Wオルタネーターの取り付けについては、いつか記事にまとめたいと思い…