その他

DSK(大東製機) と LILAC(ライラック)

昼過ぎに近所をR100RSで走っていると、路肩に何やら旧いオートバイが停まっています。 好奇心を抑えきれず、そこにいた男性お二人にお声がけしてお話を伺いました。 DSKとLILAC まずはこちら。 シャフトドライブの単気筒。 DSK AB-25 最初は旧いBMWかと思い…

ETCアンテナの移設

ETCアンテナをメーターハウジングの上に設置していましたが、あまり目立たず、ハンドルを切ってもケーブルに負荷のかからないカウル側に移設します。 今回は株式会社 岩田製作所の近接センサブラケットをアンテナのブラケットとして流用します。 型番 FS08LA…

Arai Astro GX

今年3月に X-lite X-903 ULTRA CARBON を購入したばかりですが、首が凝って仕方がないので売却してしまいました。 で、慣れ親しんだアライに戻りました。 今回はアストロ GX、色はモダングレーです。(メタリックやパールの入っていない光沢のあるソリッドカ…

ユーザー車検に行ってきました

神奈川県の湘南車検場に4回目のユーザー車検に行ってきました。2年後のために備忘録を残しておきます。 事前の準備から車検当日まで、以下を参考にさせていただきました。 継続検査(車検)|自動車検査登録総合ポータルサイト|国土交通省 ユーザー車検小型…

JRP BPS

ヘルメットに続き、8年ぶりにグローブを新調しました。 購入したのは、香川県のメーカーJRPのショートグローブBPSです。 https://www.jrp.co.jp/ 縫い代が指に当たらない外縫いで、見た目がシンプルなグローブが好きです。 今まで使っていたクシタニのステア…

X-lite X-903 ULTRA CARBON

8年ぶりにヘルメットを新調しました。 購入したのは、NOLAN社製のX-lite X-903 ULTRA CARBON。 イタリア製のカーボンヘルメットです。 https://www.nolan.jp/products/x903_carbon/ 現物を見ずに買いましたが、届いてみると今まで使っていた、Araiのラパイド…

クラシックカー・ミーティング

小田原市役所で開催されていたクラシックカー・ミーティングに行ってきました。 懐かしいクルマ達を見ているだけで子供のころのワクワク・ドキドキした気持ちがよみがえってきます。 ホンダ S800 奥の2台はS600 ホンダ S800 S600 ホンダ S800クーペ ホンダ S…

スマホホルダーの取り付け

スマホホルダーを取り付けます。 購入したのはRAM MOUNTSのXグリップにベースとアームがセットになったRAM-PL6という型番の製品です。 www.plotonline.com 開封したら、ゴムの部品を付属の瞬間接着剤で接着します。ゴムの部品側に1滴たらして、接着剤が流れ…

久しぶりに組みあがったので試運転

2022年の1月4日を最後に、オドメーターが動いてません。 年明けにフロントブレーキをオーバーホールした後、トップブリッジの交換をきっかけに、あちこち気になりだして弄り始めてしまい、気が付けば9月も末。 久しぶりに組みあがったので、試運転をしてきま…

グラスターゾル・オート & ユニコン カークリーム

ワックスはピカールでお馴染み、日本磨科工業株式会社のグラスターゾル・オートを使用していましたが、今回は以前から気になっていた、石原ケミカル株式会社のユニコン カークリームを買ってみました。 左 グラスターゾル・オート右 ユニコン カークリーム …

ボルト、ねじの流用について

R100RSは六角穴付ボルトが多く使用されています。 欧州車は六角穴付ボルトやへクサロビュラ(TORX)の使用が多く、国産車は六角フランジボルトの使用が多いように思います。 錆びたり、劣化したボルトは適宜交換するようにしていますが、BMW純正部品は国産メ…

はじめに

生産年月 1988年12月初度登録年月 1989年8月 2015年3月にワンオーナー車を購入。 1989年式 BMW R100RS の備忘録として、このブログをはじめます。 何分、素人作業なもので、いろいろと情報収集、下調べして作業に取り掛かるのですが、時間が経つとすっかり忘…